インフォメーション
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(3)
- 2019-12(1)
- 2019-11(3)
- 2019-10(2)
- 2019-09(2)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
- 2019-06(4)
- 2019-05(3)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-09(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(3)
- 2018-06(1)
- 2018-04(1)
- 2018-03(1)
- 2018-01(2)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(3)
- 2017-02(1)
- 2017-01(2)
- 2016-12(1)
新幹線を利用した移動方法
2018 / 07 / 25 13:53

民間救急Quantでは、新幹線ホームへのお迎えもおこなっております。
弊社では、安全性を第一に考慮し、基本的には品川駅、上野駅での、ストレッチャーでの新幹線ホームへの送迎は行なっておりません。
新幹線の停車時間が短いというのが一番の理由となります。連携搬送等にて、新幹線内も搬送経験のあるコーディネーターが同行されている場合は、打ち合わせに上対応させていただきます。
お手数ですが、各新幹線の終点及び始発駅の東京駅のご利用をオススメしております。
東京駅では、ご利用の新幹線により弊社車両の停車位置が異なります。
ご予約の際には、乗車(下車)される駅(新大阪)、便名(のぞみ)、便数(42号)、指定席号車(11号車多目的室)等をお知らせください。