インフォメーション
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(3)
- 2019-12(1)
- 2019-11(3)
- 2019-10(2)
- 2019-09(2)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
- 2019-06(4)
- 2019-05(3)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(4)
- 2018-11(2)
- 2018-09(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(3)
- 2018-06(1)
- 2018-04(1)
- 2018-03(1)
- 2018-01(2)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(1)
- 2017-05(2)
- 2017-04(3)
- 2017-02(1)
- 2017-01(2)
- 2016-12(1)
新幹線搬送(多目的室)
2019 / 07 / 19 12:56

新幹線には「多目的室」とい個室がございます。通常は、新幹線内で体調不良になられた方や、授乳等の一時的な利用の為の個室です。
今回の搬送は、患者様が座席に座っての移動が困難であった為、多目的室を利用しての移動となりました。
多目的室内では、弊社看護師やヘルパー、コーディネーターが常時付き添いを行いますので、医療行為やバイタルチェック、排泄介助等が行えます。
各新幹線により、多目的室の運用の方法が異なりますので、新幹線にて移動をお考えの際はお声掛けいただきましたらと思います。
(有)サンレイ介護研究所様 連携お手伝いありがとうございました。